



2015年05月11日
遠州に多いハチの種類③ ミツバチ

攻撃性も低く、刺激を与えなければ攻撃してこないミツバチ。ちょうど今頃の時期から初夏にかけて、ミツバチが大群で移動します。
古い巣から新しい巣作りに向けて女王蜂がたくさんの働きバチを連れてお引越し。樹木の幹、家のブロック塀や軒下などおびただしい数のミツバチが塊になって群がり、短い時は数時間、長いと数日間留まります。群れは1日から2日で移動する場合が多いので、危害さえ加えなければ襲ってくることはありません。ただ、ミツバチが巣を作った場合は、蜂の数が多いので駆除がオススメです。

群がるミツバチ

☎0537-29-6848 または 直通☎080-3014-8453 担当:内山
までご連絡ください。
【メール】 takecare.offical@gmail.com なら24時間受付可能です。
蜂対策・ご相談もどうぞ。
LINEで問い合せする @takecarehachiさんをフォロー

Posted by テイクケア at 07:47│Comments(0)
│★蜂について知る