学ぼう!スズメバチ!

テイクケア

2023年05月01日 09:16

おはようございます。テイクケア 内山です。
静岡県西部地区を中心に夫婦でハチハンターをしています。ハチハンター歴24年目に突入!毎日元気に駆除にお伺いいたします★

昨日、大きなオオスズメバチのフィギュアをクレーンゲームでゲットしました!スズメバチも種類によって模様が違うので、モノによってはん?ん?ん?となることも!

では、スズメバチについて!

分類
界:動物界 Animalia
門:節足動物門 Arthropoda
綱:昆虫綱 Insecta
目:ハチ目(膜翅目) Hymenoptera
亜目:ハチ亜目(細腰亜目) Apocrita
上科:スズメバチ上科 Vespoidea
科:スズメバチ科 Vespidae
亜科:スズメバチ亜科 Vespinae

ん~~昨日のアシナガバチとほぼ変わらず!笑

私達が主に駆除するのは
オオスズメバチ
コガタスズメバチ
ヒメスズメバチ
キイロスズメバチ

今までで一回だけ駆除したのがチャイロスズメバチ!

大体はコガタスズメバチとなります!オオスズメバチは地中に巣を作るし、キイロやヒメは閉鎖的な空間に巣を作りめったに見つかりません!

それぞれの特徴は今後、学ぼうシリーズでアップしていきます。よろしくお願いいたします!


では、本日もハチ駆除がんばります!






蜂の巣駆除・ハチ退治のテイクケア
TEL 0537-29-6848
直通 080-3014-8453
営業時間 8:00〜20:00
出張エリア 掛川市 袋井市 磐田市 森町 菊川市 御前崎市 浜松市 牧之原市 島田市 吉田町
ハチ駆除 アシナガバチ スズメバチ オオスズメバチ キイロスズメバチ‪

【即日対応】【お見積り無料】【安心・安全に対応いたします】
蜂の巣駆除・ハチ退治ならおまかせください!30代夫婦ハチハンター。
掛川市を中心に浜松市~吉田町へのハチの駆除にお伺いいたします。
ハチは怖い!でも駆除に高いお金払いたくない...涙
そんな子育て世代の方々のお役に少しでもたてれば。と思って出来るだけ安く、お子さんが危険な目に合う前に迅速に駆除に伺います!